
★3月14日・28日の2日間限定で「さくらパフェ」が登場します!
構成は上から、いちご・さくらチョコ・シャンティ・三色団子・バニラアイス・抹茶アイス・白玉・桜あん・さくらシャンティ・シュトロイゼル・自家製いちごソースに、自家製さくらソースをお付けする予定です。その日までには飾りの桜の花が咲いているはず。
飾りで使う桜は「彼岸桜」。花言葉は「心の平安」「独立」「精神美」。他の桜より早く可憐に咲く事からこのような花言葉がきています。
春は新生活で期待と不安な事が入り混じる時期。皆さまの心の不安を少しでも和らげればと思い、この桜をチョイスさせて頂きました。
※写真の盛り付けはイメージです
※当日はワンオペのため14時からのご提供予定です
コンセプトは「フルーツでお腹いっぱいになるパフェと自家焙煎珈琲」。仲良し夫婦が営む大野城の人気カフェ。
2020年6月、大野城市の「イオン大野城店」からほど近い場所にオープンしたのが、こちらの「コロルコーヒー」。自家焙煎コーヒーと季節ごとに変化するパフェが大人気のお店です。
オーナーは専門学校時代の元同級生という山中ご夫妻。開業時にお二人で考えたという店名は、「色・様々・変化」という意味を持つ造語で、「カラフルなコーヒーのフレーバーホイールのように、様々な味のコーヒーや季節ごとに変わるメニューをお客様に提供しつつ、自分たちも成長していきたい」という思いが込められているそうです。
自家焙煎のコーヒーはスペシャルティからスタンダードまで幅広くラインナップしており、産地やフレーバーイメージを紹介しながらお客様の好みに合った味を提案するスタイル。代表的な「コロルブレンド(100g/¥594)」は季節によって使用する豆を変えているそう。店内で提供するコーヒー(ホット¥440/アイス¥550)はハンドドリップ方式で抽出しています。
12:00からオーダーできる旬の素材を使用した季節限定のパフェやデザートは、美味しさはもちろん、華やかでインパクトのあるビジュアルも相まってSNSで話題に。休日にはウエイティングが出るほどの多くのファンに親しまれています。
大野城の話題のトレンドスポットとして大人気のコロルコーヒー。これからの躍進にも期待大です!!
※掲載中の価格は税込です。
ツイート

場所はイオン大野城店のほど近く。ドアを開けるとたくさんのドライフラワーたちが出迎えてくれます。ウッドのカウンターの中では、オーナーの山中ご夫妻が日々忙しくお店を切り盛りされています。

右手にある8席だけのカフェスペース。内装・テーブル・椅子はシンプルな白を中心にコーディネート。垂れ下がったペンダントライトや所々にあしらわれたドライフラワーがセンス良し♪

奥の棚には自家焙煎のコーヒー豆が常時4〜5種類ラインナップ。豆売りはパッケージ販売のみで100g/¥540より。産地や種類ごとに色分けされているので、好みのコーヒーを探してみよう。

こちらがオーナーの山中勇輝さんと恵里香さん。柔らかい雰囲気をお持ちの仲良しご夫婦です。お店に行ったらコーヒーに関することから大野城エリアのおすすめスポットまで、気軽に尋ねてみてくださいね♪

季節ごとに変化する看板メニューのパフェ。旬のフルーツを使用したかわいいビジュアルがSNSで大人気。新作も常々開発していて、多い月はなんと1ヶ月で4〜5種類登場することも!

コーヒーメニューの定番のカフェラテはホット・アイスともに¥550。クマちゃんのラテアートがなんとも可愛すぎます♪もちろんパフェやデザートとの相性も抜群ですよ☆