JOY TRIP CAFE (ジョイトリップカフェ)

福岡市中央区警固1-4-22-2F
11:30-15:30L.O/18:00-20:00L.O(土日祝は11:30-16:00L.O)
水曜日
31席
092-712-8335

★期間限定「和栗のモンブランパフェ」¥1,100
上品な甘さで風味豊かな和栗を使用したパフェができました。お食事を食べた後や、カフェタイムにいかがでしょうか?
11:30から提供可能。お取り置きのご予約もOKです!インスタDMからお気軽にお問い合わせくださいませ。
秋の味覚を是非味わってみてくださいね♪

お昼も夜も定食が楽しめる食堂カフェで、旅をするように人生を楽しもう。

福岡屈指の人気店としてその名を轟かせていた「カフェテコ」の跡地に、2015年4月にオープンしたのが、この「ジョイトリップ・カフェ」。
オーナーは熊添さん。調理師専門学校を経て飲食の道に進み、様々なカフェに勤務しながら経験を積み、念願のオープンに至ったんだそう。熊添さんにとって理想のカフェはカフェテコ。お客さんとして足繁く通いながら開業プランを練り続けていたところ、カフェテコのテコさんから声をかけていただき、運良く居抜きで入る事になったとか。大好きなお店がクローズすることを知ってショックだったそうですが、自分に声をかけてくれたことがとてもうれしかったそう。店名は「旅をするように人生を楽しもう」という意味で、「このカフェで楽しめるきっかけを作って欲しい」という願いが込められているそうです。
お店のコンセプトは「食堂カフェ」。地元産の食材を中心に使用した定食が深夜まで食べられるのが特長。毎日15:30までオーダーできるランチは、手ごねハンバーグやスコッチエッグ、週替わりなど常時6種類の定食がオーダーでき、お値段は¥1,100より。その他、国産の和紅茶や旬の素材を使った自家製ドリンク、手作りのスイーツをはじめ、夜にはワインから日本酒、果実酒といったアルコールメニューに一品料理まで豊富なメニュー構成となっており、今では幅広い年代の客層から圧倒的な支持を受けているお店に成長しました。
このジョイトリップ・カフェで、あなたなりの楽しみ方を探してみて下さいね。

かつてのカフェテコの雰囲気を活かしつつ、所々リニューアルされた店内。深い褐色の味わい深い床板は、カフェテコの13年間の喜怒哀楽の歴史がそのまま染み付いています。

建物の梁や屋根裏が剥き出しになった店内。各テーブルの挿し花は「食卓に花があると暖かい気持ちになれるから」という思いから。ゆったり座れるソファー席もあります。

新調した真っ白なカウンター席はお一人様に最適。オープンキッチンなので、作り手の顔が見えるのもなんだか安心しますよね。スタッフの手が空いた時には気軽に話しかけてみて。

入口付近の大きなカップボードには、お店でも使用しているお気に入りの窯元さんの作品が展示販売中。今後はこのようなギャラリー的要素を強めていきたいとのこと。

看板メニューの「手ごねハンバーグ和風ソース」は、ご飯・味噌汁・サラダ・小鉢がついて¥1,100。ランチタイムにはドリンクとデザートがそれぞれ+¥300でオプションできます。

おすすめスイーツは口溶けの良い「生チョコ風ガトーショコラ」¥600。ハンドドリップコーヒーとセットなら+¥350。オリジナルのロゴ入りマグカップでどうぞ。

関連記事

  1. QUEEN’S COFFEE
    • 福岡市中央区警固1-4-23
  2. あだち珈琲 警固店
    • 福岡市中央区警固1-1-10
  3. 松下記念館
    • 福岡市中央区赤坂1-10-16
  4. SYM. restaurant & brasserie…
    • 福岡市中央区赤坂1-6-23 オブジェ赤坂3F

What’new!







カフェの求人募集
現在の求人件数
9
詳しくはこちら

カフェトラPickUPカフェ

ピックアップニュース

PAGE TOP